運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-02-15 第169回国会 衆議院 予算委員会 第9号

何か本部に、いつからか知らないが、自民党には自動的に電話をかけて調査する便利なシステムがあった、これまでの選挙でも使われていたが、広報面では余り活用されていなかった、今まではこれを使って今度の選挙であなたはだれに投票しますかという類の質問をし、そのデータをもとに各選挙区の当落予想をしていた、しかし、それがずっとしばらく使われていなかった、それで今度使うようにしたという文章があります。  

笹木竜三

1993-10-28 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第11号

というのは、例えば、選挙前になりますと、各週刊誌等当落予想表というのを出されるんです。これは要するに国民の幸せや平和や安全を守るべき国会議員になろうとする人たち一覧表にしまして、それぞれ本命とか大穴とか、そうやって、どういうリサーチをされてかわかりませんけれども、私たちはさながら日本ダービーに出る出走馬のようなことが出て、それをまた皆さんも、国会議員も含めてですけれども、必ず目を通されている。

野田聖子

1990-04-18 第118回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第2号

○浅野(大)政府委員 ただいまの御指摘は、いわゆる当落予想というよりはむしろ開票速報の段階で、だれが——両方でございますか。後者の場合、当落の決定の報道の場合は、まさに報道機関プロパーの問題になると思うのでございます。前者につきましては、そもそも制度的に何か考えられるかどうかということでございますが、そのための機関を設けるということも適当かどうか判断しなければいけないと思います。

浅野大三郎

1954-05-28 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第46号

かくして署長の当落予想与党候補者が危いとなれば、俄然与党は勿論、警察は活況を呈して、(笑声)野党側幹部運動員は迂闊に外出したら引張られるという状況で、いよいよ切羽つまれば切崩しと申しまして、野党側の弱いと見られる幹部又は運動員警察までどんどん張つて来て与党に入党することを強制いたしまして、聞かない者はどんどん留置場にぶち込んでしまう。

山下金作

1951-07-26 第10回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第5号

二は人気投票当落予想等についての制限を設けること、こういう意見であります。  それから次は公営立会演説会についてでありまするが、一は条例により任意に立会演説会を開催し得る場合を拡張することということでありまして、県会議員等選挙につきましても、これを拡張してやれるようにしたらどうかという意見であります。

三浦義男

  • 1